ニンテンドー3DS/3DS LL/2DS
インターネットブラウザーの主な仕様
ブラウザーエンジン

NetFront(R)Browser

ユーザーエージェント

Mozilla/5.0 (Nintendo 3DS; U; ; ja) Version/*.***.JP
※*.***にはバージョン情報が記載されます。

対応プロトコル

HTTP1.0/HTTP1.1/TLS1.0/TLS1.1/TLS1.2

対応しているウェブ標準

HTML4.01/XHTML1.1/CSS1/CSS2.1/CSS3の一部
DOM1-3/ECMAScript/XMLHttpRequest/canvasの一部

対応している画像フォーマット

MPO/GIF/JPEG/PNG/BMP/ICO
(ただし一部表示できない画像が存在します。)

プラグイン

Adobe Flashなどのプラグインには対応しておりません。

解像度

指定がない場合、横幅980ピクセルとしてHTMLをレイアウトします。<meta name="viewport" content="width=320" />をHTMLの<head>...</head>内に指定することで、幅320ピクセルの縮小表示がないHTMLを表示させることができます。

画像の表示・保存

ホームページ上に表示されているJPEG画像をしばらくタッチし続けたり、JPEG画像へのリンクをタッチしたりすると画像のみを単独で表示することができます。表示した画像はSDカードに保存できます。保存した画像は、『ニンテンドー3DS カメラ』で見ることができます。
また、『ニンテンドー3DS カメラ』で撮影したMPO形式の3D写真データの場合も単独表示(3D表示)、保存が可能です。
※ホームページの作りかたや、画像のサイズによっては、表示や保存ができない場合があります。

画像のアップロード(送信)

画像のアップロードが可能なホームページでは、『ニンテンドー3DS カメラ』で撮影した写真など本体やSDカードに保存されている写真をアップロードすることができます。
※本体の「保護者による使用制限」で、写真や画像のアップロードや保存を制限できます。
※動画や音声データなどはアップロードできません。

お気に入り最大登録数

64個

ルート証明書

対応している認証局(CA)はこちら

ニンテンドー3DS用インターネットブラウザーに含まれるOSSについて