CSR情報

任天堂に関わるすべての人を笑顔にする

データ集

環境データ

開示情報 詳細 2022 2023 2024
CO2排出量 Scope1 (t) 1,744.4 1,673.1 2,410.9
Scope2 (t) 5,520.2 6,854.4 14,047.9
Scope3 (t) 3,131,503.4 3,276,335.2 2,482,803.5
カテゴリ1 購入した製品・サービス 2,717,331.8 2,947,917.4 2,199,513.8
カテゴリ2 資本財 27,457.4 36,771.1 43,910.9
カテゴリ3 Scope1, 2 に含まれない燃料およびエネルギー関連活動 1,241.2 1,270.7 2,983.2
カテゴリ4 輸送、配送(上流) 96,589.2 31,824.5 28,245.5
カテゴリ5 事業から出る廃棄物 129.8 135.6 151.2
カテゴリ6 出張 1,471.0 2,392.1 4,680.1
カテゴリ7 雇用者の通勤 492.9 792.6 857.8
カテゴリ8 リース資産(上流) (対象外) (対象外) (対象外)
カテゴリ9 輸送、配送(下流) 1,185.8 1,111.9 1,056.4
カテゴリ10 販売した製品の加工 (対象外) (対象外) (対象外)
カテゴリ11 販売した製品の使用 279,208.7 248,788.7 197,407.7
カテゴリ12 販売した製品の廃棄 6,395.6 5,330.6 3,996.9
カテゴリ13 リース資産(下流) (対象外) (対象外) (対象外)
カテゴリ14 フランチャイズ (対象外) (対象外) (対象外)
カテゴリ15 投資 (対象外) (対象外) (対象外)
排出原単位 売上あたりCO2排出量(Scope1+Scope2)(t-CO2/億円)
翌年3月までの年度の連結売上高を使用して算出
0.5 0.5 1.4
一人あたりCO2排出量(Scope1+Scope2)(t-CO2/人)
翌年3月末時点の連結社員数を使用して算出
1.0 1.1 2.0
オフセット量 Scope1オフセット実施量(t) 1,116.9 1,126.0 1,116.9
エネルギー消費量 合計(GJ) 127,569.9 130,888.6 209,299.7
非再生可能エネルギー 購入した電力(GJ) 56,413.7 57,751.0 114,293.4
ガソリン(GJ) 6,252.5 6,963.7 8,282.0
軽油(GJ) 5,741.7 4,763.3 4,402.9
ガス(GJ)  天然ガス、都市ガス、LPGの合計値 18,553.3 16,532.4 22,540.0
A重油(GJ) 0.0 0.0 0.0
購入した熱(GJ) (未計算) (未計算) 18,162.5
再生可能エネルギー 自家発電(GJ) 381.6 357.1 391.6
購入した電力(GJ) 40,227.0 44,521.0 41,227.3
水の消費量 購入した水(千m3 35.0 47.3 49.5
購入した以外の水(千m3 6.8 7.6 9.3
排水(千m3 33.0 45.3 51.1
環境コンプライアンス 環境法規則の違反 罰金件数 0 0 0
罰金以外の制裁措置(件) 0 0 0
紛争解決メカニズムに提起された事案(件) 0 0 0

廃棄物

詳細\廃棄方法 2024
再利用(t) リサイクル(t) 堆肥化(t) 焼却(t) 焼却(熱回収)(t) 埋め立て(t) 合計(t)
0 206.4 0 0 0 0 206.4
金属 0 135.4 0 0 0 0 135.4
プラスチック 0 59.6 0 0 59.3 2.9 121.8
堆肥 0 0 162.4 0 0 0 162.4
その他 23.4 140.1 0 10.6 5.2 6.1 185.4

上記のうち、任天堂(日本)に関する詳細データ

詳細\廃棄方法 2024
再利用(t) リサイクル(t) 堆肥化(t) 焼却(t) 焼却(熱回収)(t) 埋め立て(t)
有害廃棄物 0 0 0 0.5 0 0
非有害廃棄物 10.8 174 0 10.1 64.5 3.1
  • 2022年分と2023年分は、任天堂(日本)の一部拠点、米国任天堂、任天堂カナダ、欧州任天堂、任天堂オーストラリアのデータを集計対象としています。ただし、CO2排出量Scope3のうち、カテゴリ1と2は任天堂グループのデータ、カテゴリ6と7は任天堂(日本)のみのデータです。水の消費量は任天堂(日本)の一部拠点のみのデータに遡及修正しています。
  • 2024年分よりデータの集計対象を任天堂グループに拡大しました。ただし、CO2排出量Scope3のカテゴリ5、環境コンプライアンス、廃棄物については任天堂(日本)の一部拠点、米国任天堂、任天堂カナダ、欧州任天堂、任天堂オーストラリアのデータ、CO2排出量Scope3のカテゴリ6と7は任天堂(日本)のみのデータ、水の消費量は任天堂(日本)の一部拠点のみのデータです。
  • 2022年分と2023年分は、暦年ベースで集計しています。ただし、CO2排出量Scope3のカテゴリ3と5以外のカテゴリは会計年度ベース(上記の年号の4月から始まる翌年3月まで)で集計しています。
  • 2024年分は、原則として会計年度ベースで集計しています。CO2排出量Scope3のカテゴリ5、水の消費量、環境コンプライアンス、廃棄物は暦年ベースで集計しています。
  • 2022年と2023年のCO2排出量Scope1について、2024年6月の公開値ではカーボン・オフセット実施後の値を掲載していましたが、カーボン・オフセット実施前の値に遡及修正しました。
  • 2024年分よりCO2排出量Scope3のカテゴリ4の輸送重量の計算対象の見直しを行いました。
  • CO2排出量算定には以下の係数を使用しています。
    電力…電力会社が公表している係数(日本)、国際エネルギー機関(IEA)が提供する係数(海外)など
    燃料…「温室効果ガス排出量算定・報告マニュアル」で定められた係数など
CO2排出量Scope3算出方法
  • カテゴリ1  調達額に排出原単位を乗じて算出。
  • カテゴリ2  設備投資額に排出原単位を乗じて算出。
  • カテゴリ3  各エネルギーの消費量に排出原単位を乗じて算出。
  • カテゴリ4  輸送距離・輸送重量に排出原単位を乗じて算出。
  • カテゴリ5  各廃棄物の発生量に排出原単位を乗じて算出。
  • カテゴリ6  移動手段別の交通費支給額に排出原単位を乗じて算出。
  • カテゴリ7  移動手段別の交通費支給額に排出原単位を乗じて算出。
  • カテゴリ8  (対象外)
  • カテゴリ9  輸送距離・輸送重量に排出原単位を乗じて算出。
  • カテゴリ10 (対象外)
  • カテゴリ11 販売した製品の消費電力量に使用年数・排出原単位を乗じて算出。
  • カテゴリ12 販売した製品の重量に排出原単位を乗じて算出。
  • カテゴリ13 (対象外)
  • カテゴリ14 (対象外)
  • カテゴリ15 (対象外)

社員データ

報告対象期間: 2024年4月~2025年3月

地域別データ

任天堂(日本) 米国任天堂 欧州任天堂 任天堂オーストラリア
正社員(人)※1 男性 2,270 880 655 50
女性 692 566 468 49
臨時従業員(人)※2 男性 51 1 31 4
女性 34 5 38 8
  • ※1 当該年度末時点の人数
  • ※2 年間の平均人員
  • 性別を男性または女性として回答した社員に関する数値であり、男性と女性の合計は社員の合計数と一致しない場合があります。
任天堂(日本) 米国任天堂 欧州任天堂 任天堂オーストラリア
合計 男性 女性 合計 男性 女性 合計 男性 女性 合計 男性 女性
障がい者(人)※1 78 50 28 131 63 68 17 9 8 0 0 0
新入社員(人)※2 182 129 53 237 125 112 28 14 14 8 4 4
離職率(%) 1.9 2.2 1.0 5.1 4.4 6.2 6.0 6.6 5.3 16.7 12.5 20.7
平均勤続年数(年)※2 14.4 15.2 12.0 10.0 10.9 8.5 11.1 13.8 12.6 8.5 8.7 8.3
育児休業取得者(人) 103 80 23 48 28 20 17 8 9 3 0 3
育児休業取得率(%)※3 96.3 92.0 115.0 141.2 133.3 153.8 77.3 66.7 90.0 100 - 100
育児休業復職率(%) 100 100 100 97.5 100 95.0 100 100 100 100 100 100
育児休業後定着率(%) 99.0 100 94.4 96.0 100 92.0 96.3 94.7 100 100 100 100
有給休暇取得率(%)※4 86.0 85.0 88.2 89.1 88.0 91.0 87.2 86.4 88.5 80.9 73.4 83.1
労働安全衛生方針の対象人数(人)※2 2,962 2,270 692 1,446 880 566 1,033 599 433 99 50 49
キャリア開発に関して定期的なレビュー
を受けている社員の割合(%)※2
100 100 100 87.0 88.5 84.6 90.0 89.0 91.0 100 100 100
  • ※1 当該年度末時点の人数
  • ※2 正社員に関する人数・割合
  • ※3 「当該年度中に子が生まれた社員数に対する同年度中に新たに育児休業を取得した社員数の割合」で、値は100%を上回ることがあります。
  • ※4 任天堂(日本)は、正社員と契約社員に関する割合、米国任天堂、欧州任天堂、任天堂オーストラリアは正社員に関する割合
  • 性別を男性または女性として回答した社員に関する数値であり、男性と女性の合計は社員の合計数と一致しない場合があります。

ガバナンスデータ

任天堂(日本)
合計 男性 女性
取締役(人) 14 10 4
社内取締役(人) 7 7 0
うち、監査等委員である取締役※1 1 1 0
うち、指名等諮問委員である取締役 2 2 0
社外取締役(人)※2 7 3 4
うち、監査等委員である取締役 4 1 3
うち、指名等諮問委員である取締役 4 1 3
  • ※1 常勤監査等委員
  • ※2 7名のうち6名を株式会社東京証券取引所の定める独立役員に指定しています。
  • 2025年6月末時点の人数。
組織形態 監査等委員会設置会社
ガバナンス機関における任期(年)※3 取締役(監査等委員である取締役を除く) 1
監査等委員である取締役 2
開催回数(回)※3 取締役会 12
監査等委員会 13
参加率(%)※3 取締役会 98.7
監査等委員会 100
インセンティブ付与に関する施策の実施状況 取締役(監査等委員である取締役を除く) 業績連動報酬および株式報酬(社外取締役を除く)
監査等委員である取締役
  • ※3 対象期間:2024年4月~2025年3月。

コンプライアンスデータ

腐敗行為に関する事案の発生件数 0
反競争的行為に関する事案の発生件数 0
  • 対象期間:2024年4月~2025年3月。