• ニンテンドー3DS - ニンテンドー3DS トップページ

スーパーポケモンスクランブル

  • おもちゃの世界でポケモンがバトル
  • 強いポケモンでバトルを勝ち抜く

  • ポケモンの活躍を見る

強いポケモンでバトルを勝ち抜く

フォレスト(森)やビーチ(水辺)などのエリアを進み、敵のポケモンと戦い、ポケモンを集めます。強いポケモンをたくさん集めてバトルに挑みます。

  • バトルを勝ち抜き冒険を進める
  • ポケモンを集めて仲間にする
  • 強いポケモンが集まるバトルを勝ち残る

バトルを勝ち抜き冒険を進める

ポケモンが冒険する世界は「ゲート」で区切られています。ゲートを開けてその先に進むには、さまざまなエリアでポケモンと戦い、勝ち抜いていく必要があります。

街から出て、ポケモンを仲間にするエリアに向かいます。→エリアでポケモンと戦います。受けたダメージは街で回復できます。→重要なバトルをクリアすると、ゲートが開いて、先に進めるようになります。

エリアの画面を見る

▲このページのうえへ

ポケモンを集めて仲間にする

エリアを進んでいると、敵のポケモンが出現します。状況に応じてポケモンを交代させて戦います。倒したポケモンは仲間になることがあります。

戦ってダウンしたポケモンが仲間になります。

  • 敵のポケモンとの相性を考えてポケモンを使い分けると、バトルを有利に進めることができます。
  • エリアの最後には強大なボスが登場。仲間にできれば、強力な味方になります。
  • 敵が落とす「P」を使ってポケモンに新しいわざを覚えさせることもできます。

ボスと戦う画面を見る

通信協力プレイでポケモンをもっと仲間にする

ローカルプレイでは、友だちと2人で協力してプレイできます。協力プレイでポケモンが集めやすくなります。またエンディング後にはポケモンをプレゼントすることも。

▲このページのうえへ

強いポケモンが集まるバトルを勝ち残る

エリアで集めたポケモンで「バトルロイヤル」「とつげきバトル」「チームバトル」といった、強いポケモン同士が戦うバトルに参戦します。

バトルロイヤル

「バトルロイヤル」では、すべてのポケモンが敵同士。次々と現れるポケモンたちを倒して、最後まで残ると勝利です。

ある程度敵を倒すと、今までより強いライバルのポケモンが登場します。

参戦できるポケモンのタイプが限られていることもあります。

とつげきバトル

「とつげきバトル」は、数十匹のポケモンたちがぶつかるバトルです。強いポケモンをたくさん集めて軍団で挑みます。

参加するポケモンは、つよさの順に自動的に選ばれます。

スライドパットを回転させたり、Aボタンを連打して突撃します。

チームバトル

「チームバトル」は3匹1組で戦います。自分以外の2匹は自動的に行動します。敵も3匹1組で出現します。

テンションを拾うとテンションゲージがアップ。ある程度溜まると、「ハイテンションモード」を使用できます。

ハイテンションモード中は3匹が合体して、大幅に能力がアップします。HPも少しずつ回復します。

バトルの画面を見る

すれちがい通信でほかのプレイヤーとバトル

『スーパーポケモンスクランブル』を遊んでいる プレイヤーとすれちがい通信ができます。

  • すれちがった相手が集めたポケモンとバトル!
  • 相手のポケモンとのバトルに勝利するとイイコトが……
  • ほかのプレイヤーがやって来ると、新しいポケモンが出現することも。

すれちがい通信についてはこちら

▲このページのうえへ

  • トップページ

  • おもちゃの世界でポケモンがバトル

  • 強いポケモンでバトルを勝ち抜く

  • ポケモンの活躍を見る

  • 任天堂ホームページ

  • ニンテンドー3DS トップページ

※画面はすべて開発中のものです。